2学期2週目の子供たち…
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
学校全体
+3
9/5(金)
9月に入って1週間、2学期としては2週目が終了しました。
台風やら各地で線状降水帯などによる被害があるようですが、今のところこちらは、そこまでの大降りがなく助かっています。
一雨ごとに、確実に涼しくなっていて、子供たちは、体育館などでも安心して活動ができています。
画像は、今月下旬に行われる市内陸上大会に向けて、高学年児童が練習を始めている様子です。
いよいよ、高・幅跳びなど種目ごとに練習がスタートしました。
あまり練習期間がありませんが、「目標」をもって、無理し過ぎず取り組んでいき、大会当日に実力が出し切れるよう頑張ってほしいです。
教室では、、、、
5年生がタブレットを用いて、総合学習「おにぎり」について、考えを紹介し合っていました。
4年生は、電子黒板に示されたポイントを振り返り、手本をよく見ながら毛筆の練習に取り組んでいました。
3年生は、ホッと一息?。図書室で本を借りて、友達同士で内容を紹介したり、クイズを出し合ったりしている様子が見られました。
市内の学校では、ぽつぽつと流行りつつある「新型コロナ」ですが、当校は、全員元気で登校できています。