加茂市立石川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
クラブ活動(3年生の見学)
できごと
今回のクラブ活動は、3年生が見学をしました。6年生から活動内容を教えてもらったり...
加茂中生徒とのあいさつ運動
加茂中の生徒があいさつ運動に来てくれました。今回は3年生が一緒にあいさつ運動を行...
歯科指導
2年生と4年生で歯科指導を実施しました。2年生は6歳臼歯、4年生は虫歯の仕組みに...
生活委員会の取組
生活委員会が「ろうか走り防止ポスター」の募集を行いました。ろうかを走る子どもが多...
読み聞かせボランティア
11月の読み聞かせを行っていただきました。今回は1年生から4年生です。深まる秋に...
タイムチャレンジマラソン
秋晴れの下、タイムチャレンジマラソンを実施しました。長い時間走り続けることは苦し...
石拾い大会(4年生企画)
4年生が総合で学習している環境につないで、グラウンドの石拾い大会を行いました。タ...
全校集会
まず書道の表彰を行いました。賞状をもらう時には、全校から温かい拍手が送られました...
校内研修(1年 算数)
1年の算数授業をとおして校内研修を行いました。公開したのは算数のたし算の学習です...
いじめ見逃しゼロスクール集会
標記の会を行いました。各学級でいじめを見逃さないための取組を考え、全校でいじめは...
業間マラソン
来週のタイムチャレンジマラソンに向けて、1・3・5年生が取り組みました。自分のペ...
朝の様子
朝の気温が低くなってきましたが、セーフティ・スタッフの方と姫ちゃんが校門に来てく...
市内音楽発表会
5年生が市内音楽発表会に参加しました。曲の紹介等につづき、二部合唱「大切なもの」...
朝の風景
朝、登校時は寒い日が多くなってきました。この日は飼育栽培委員会の5年生が校章花壇...
11月のタイムチャレンジマラソンに向けて、業間(20分休み)を使っての練習がスタ...
保健室前の掲示
10月10日は目の愛護デーです。そのため、掲示物は「目を大切にしよう!」となって...
セーフティ・スタッフの方と姫ちゃんが校門に来ると、子ども達が近づいて朝のあいさつ...
いずみっこフェス’25
校内音楽会の後は、PTA主催による「いずみっこフェス’25」が開催されました。ス...
校内音楽発表会(その3)
左:6年生の発表。合奏「情熱大陸」、合唱「ほらね」どちらも迫力のある発表でした。...
校内音楽発表会(その2)
左:3年生の発表。合奏「パフ」ではリコーダーで重なり合う音の響きを演奏。中:4年...
行事予定(月間)
学校だより
その他のお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年11月
RSS