学校日記

校内授業研究(6-2)

公開日
2025/07/08
更新日
2025/07/08

お知らせ

 昨日、校内授業研究を行い、6年2組の社会科「大陸に学んだ国づくり」の授業を職員で参観し、研修を行いました。授業では、聖武天皇は何のために大きな大仏を造ったのかについて、グループで観点を決めて、教科書や資料集、インターネット等を使って調べていく活動を行いました。そして、調べた情報を思考ツール「Yチャート」を用いて整理し、大仏造営と天皇中心の国づくりとの関連について話し合っていきました。

 子どもたちは調べる活動において、資料集とインターネットを上手に使い分けて情報を収集したり、課題解決のために必要な情報なのかを自分で取捨選択したりしながら意欲的に取り組んでいました。