• 校舎7.jpg

  • 003.jpg

  • 0W2A0301.jpg

加茂市立石川小学校のホームページへようこそ

学校での子どもたちの様子や学校の取組について発信しています。


新着記事

  • 運動会に向けて(応援団)

    昼休みに応援団が、応援の振り付けを練習していました。赤、白ともに細かな動きをていねいに確認する姿が見られました。運動会に向けて、本格的に動き始めました。

    2025/04/30

    できごと

  • 4年 社会科

    4年生の社会科で地図帳の見方を学習していました。地図帳の後ろのページから地名を見付け、表記されているページと範囲から場所を探し出しました。最初は時間がかかりましたら、少しずつ早く見付けられるようになり...

    2025/04/30

    4年

  • 4年 音楽

    4年生が音楽で「風のメロディー」を学習していました。この曲は8分の6拍子の特徴がある曲です。担任の拍子について説明を聞き、リズムの取り方を学習しました。

    2025/04/30

    4年

  • 1年 生活科

    1年生がタブレットのログイン方法を学習していました。加茂市教育委員会の指導主事に来校いただき、一人一人がログインを行いました。タブレットの操作方法等についても、少しずつ行っていきます。

    2025/04/30

    1年

  • 学年懇談会

    PTA総会の後は、学年懇談会を実施しました。担任から1年間の見通しや、力を入れたい部分などについて説明いたしました。

    2025/04/28

    できごと

  • PTA総会

    PTA総会では、職員ならびにPTA本部役員の自己紹介、R7年度の事業計画等についての審議がなされました。1年間よろしくお願いいたします。

    2025/04/28

    できごと

  • 学習参観 6年

    1組は、国語「3字以上の熟語の構成」で、構成を理解し、文の中での使い方を学習しました。2組は、国語「イースター島にはなぜ森林がないのか」で、筆者がどのように論を進めているか考えました。

    2025/04/28

    できごと

  • 学習参観 5年

    1組は社会科「国土の地形と気候」の学習で、地形や季節風が気候に影響を与えることについて学習しました。2組は国語「スイミー」の学習で、1年生の時とは違った視点で、登場人物の心情をとらえました。

    2025/04/28

    できごと

  • 学習参観 4年

    4年生は、社会科で「知りたいな47都道府県」の学習でした。クイズの問題を作成したり、答えたりして、47都道府県の名称と位置をおぼえました。

    2025/04/28

    できごと

  • 学習参観 3年

    3年生は、社会科で「まちの様子」を学習しました。話し合いをとおして、加茂市への興味、関心を高めました。

    2025/04/28

    できごと

  • 学習参観 2年

    1組は算数「たし算の筆算」で、まちがいを見つけて、正しい計算の仕方を考えました。2組は国語「たんぽぽ」で、時間の順序を表す言葉に着目して内容をとらえました。

    2025/04/28

    できごと

  • 学習参観 1年

    生活科の学習でお友達と名刺交換をしました。自分の好きなものを紹介し、友達と交流しました。

    2025/04/28

    できごと

  • いずみっこ班の顔合わせ

    いずみっこ班の顔合わせを行いました。この班で1年間、様々な活動を行います。自己紹介をして、班ごとに写真を撮りました。1年間、協力して活動することを期待しています。

    2025/04/25

    できごと

  • 3年 算数

    3年の算数では時刻の学習をしていました。問題:午前11時20分の50分前の時刻は?時間を線で表したり、時計を使って考えたりしました。午前、午後を書き忘れることが多いので、忘れないように気を付けていまし...

    2025/04/25

    3年

  • 4年 国語

    4年の国語では「話を聞いて、詳しく知るために質問を考える」学習でした。話を聞きながらメモをとり、メモをもとにもっと詳しく知るために、どんな質問をしたらよいかグループで考えました。質問内容は一人一人違っ...

    2025/04/25

    4年

  • 4年 理科

    4年の理科では、1日の気温の変化を調べ、結果を棒グラフにまとめていました。棒グラフで表すことで、違いが分かりやすくなります。目盛りや時刻をグラフ用紙に記入し、ていねいに棒グラフを書きました。

    2025/04/25

    4年

  • 1年 算数

    1年生の算数の様子です。教科書の問題を解き、数字を書く練習をしていました。バランスよく書くことが難しいのですが、ていねいに書いていました。

    2025/04/25

    1年

  • 交通安全教室

    全学年で交通安全教室を行いました。明け方までの雨により、グラウンドコンディションが悪く、屋外での指導は中止としました。加茂警察署の方を講師に、動画視聴をしながら、歩道の歩き方や自転車の乗り方について学...

    2025/04/25

    できごと

  • 園との情報交換会

    1年生が卒園した園の先生をお招きし、標記の会を行いました。はじめに授業参観をしていただきました。1年生は園の先生を見つけるニコっとしたり、少し照れたりする表情を見せていました。その後は、小学校や園での...

    2025/04/24

    できごと

  • 5年 社会科

    社会科では「日本の国土とわたしたちのくらし」を学習していました。日本の最北端、最東端などの日本の端の場所とその面積などを調べました。その際、加茂市の面積と比較するなど、広さを実感できるように進めていま...

    2025/04/24

    5年

新着配布文書

予定

対象の予定はありません