大谷翔平選手のグローブ
- 公開日
- 2024/01/16
- 更新日
- 2024/01/16
お知らせ
新年、明けましておめでとうございます。
能登の震災、羽田空港の事故。災害や事故に遭われた皆様のことを思い、自分に何ができるかを考える1年の始まりとなりました。9日に行われた始業式でもこのことについて触れました。「大変な1年の幕開けとなりましたが、人ごとと思わず、今辛い思いをしている人のことを思い、自分に何ができるか考えて行動できることが人間の素晴らしいところです。皆さんも自分に何ができるか考えてみましょう。」「自分にできることを毎日丁寧に過ごす51日間にしましょう。」とお話ししました。この話にうなずく子どもたちの姿がたくさん見られ、とてもうれしく思いました。
始業式では、震災の話だけでなく、大谷翔平選手のグローブが届いたことも紹介しました。グローブは、各クラスでじっくり触れてもらった後、高学年玄関前の展示スペースに展示し、学級や体育で要望があれば貸し出す予定です。自分の夢について考えるきっかけなったり、野球やスポーツに興味をもつきっかけなったりすることを願っています。