学校日記

薬物乱用防止教室

公開日
2024/01/31
更新日
2024/01/31

お知らせ

1月25日(木)6年生を対象に薬物乱用防止教室が開催されました。薬物というと物語やドラマの中の話のように思いますが、つい最近も大学生が使用したことで大きな問題となっていました。意外に身近なところでつながる可能性があります。
教室では、実際に税関で麻薬捜査に当たっている職員の方に講師として来校いただき、薬物が体や日常生活に与える影響を教えていただきました。更に、日頃、空港等で麻薬等の薬物が日本国内に入らないように活動されている様子について教えていただきました。6年生の代表児童が、実際にその捜査活動を疑似体験させていただき、仕事の大変さを体感させてもらいました。
薬物の危険をよく理解して、薬物から自分の身を守れる人になってほしいと思います。