学校日記

栄養教諭の学校訪問(6年生)

公開日
2024/12/11
更新日
2024/12/11

お知らせ

今回は6年1組での様子を紹介します。
まず、身長・体重が1年間でもっとも成長する時期が、12歳〜15歳であることをクイズで学びました。
次に1日に必要なエネルギー量が増えており、給食に出るパンの大きさは中学年までと違うことを教えていただきました。
最後に、小学6年生頃は骨の成長期であり、カルシウムを摂取することが大切とのことです。牛乳を飲んだり、大豆製品や小魚などを食べたりして、カルシウムを摂取して骨が成長できるように心がけましょう。