加茂市立石川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年 音楽
1年
題材名「せんりつでよびかけあおう」の学習で、リズム打ちなどをした後に、「かも...
題材名「せんりつでよびかけあおう」の学習の様子です。ここでは歌唱と音楽づくりを学...
1年 算数
算数のたし算の学習の様子です。8+3や9+3のように、答えが10を越えるくり上が...
1年 道徳
「きゅうしょくどうばん」の資料をもとに、学習を進めていました。給食当番の仕事に取...
1年 ICTについて
タブレットへのログインについての設定をしていました。担任だけでなく、市教委担当者...
1年 学活
いじめ見逃しゼロスクール集会に向けて、マスコットの名前とデザインを確認していまし...
8-5+4 といった足し算と引き算が混ざっている式の計算に取り組んでいました。計...
1年生が体育館で音楽発表階の練習をしていました。水曜日の発表よりも、まとまってい...
題材「きゅうしょくとうばん」を使って、登場人物の気持ちを考えました。ここでは給食...
◎全部で何人になりますか。 の学習を為ていました。バスに7人乗っていて、3人乗り...
1年 加茂山へ
生活科の学習で、加茂山へ遠足に行きました。天気にも恵まれ、絶好の遠足日和でした。...
1年 国語
国語の教材文の音読です。前回よりもスムーズに、強弱をつけて音読してました。練習す...
ドリルを使って、漢字の習熟を図っていました。指で空書き練習をし、その後でドリルの...
国語で「サラダでげんき」の学習の様子です。一文ずつ音読をしていました。間違えずに...
1年生 朝の玄関
朝は雨が降り、傘をさして登校し子ども達。低学年玄関に行くと、1年生が何人か集まっ...
足し算の練習をしていました。先日よりも短い時間で答えを求める姿が見られました。繰...
計算ドリルで足し算の習熟を行っていました。決められた場所の問題を解き、担任から○...
題材「あしたはえんそく」を使っての道徳の授業の様子です。登場人物の言動をとおして...
1年 体育
体育「いろいろな運動」では、準備運動の後に、フラフープを使ってボールを運んでいま...
1年 算数(校内研修)
校内研修の授業のため、職員が参観していつもと違う雰囲気での授業でした。「12+3...
行事予定(月間)
学校だより
その他のお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年10月
RSS