加茂市立石川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年 外国語活動
4年
4年生がALTと一緒に外国語の学習をしていました。1日の時刻で、何をているかを英...
ALTと一緒に1日の出来事を学習していました。What time is it ?...
4年 理科
「流れる水の働き」の学習の様子です。動画を視聴し、地面の傾きの調べ方を理解してい...
4年 国語
教科書の文章を、タブレットでタイピングする練習をしていました。ローマ字入力してい...
4年 図工
「まぼろしの花」を画用紙に描きました。タブレットに描いた下書きを確認したり、思い...
教材文「山場のある物語を書こう」の学習を進めていました。大まかなあらすじ...
題材「まぼろしの花」の構想を、タブレットを使って考えていました。どんなまぼろしの...
教材文「山場のある物語を書こう」の学習で、物語の時、場所、人物を考え、タブレット...
「好きな曜日は何かな?」で、曜日の言い方を学習していました。好きな曜日について尋...
4年 算数
4年生は算数で角度の学習をしています。分度器を使って三角定規の角や、教科書の問題...
図工「コロコロガーレ」の作品作りです。自分のイメージする作品が完成に近づいてきま...
4年 体育
4年生がグラウンドで、ソフトボール投げをしていました(遠景ですみません)。ボール...
4年生が国語の授業で「にいがた学びチャレンジ」に取り組んでいました。「にいがた学...
理科「空気と水」の学習の様子です。閉じ込めた空気に力を加えたり、引っ張ったりした...
教材文「わたしのクラスの生きもの図鑑」の学習の様子です。子どもは、興味をもった生...
ALTの先生と一緒に学習していました。世界地図で場所を確かめ、その場所の天気につ...
「わたしのクラスの生きもの図鑑」の学習で、自分が紹介したい動物についてタブレット...
4年の算数の様子です。この日は、「9×15=90×?」など、答えの大きさが等しく...
4年生の算数では、わりざんの商と割られる数との関係について学習していました。割る...
4年 書写
4年生の書写の様子です。お手本を見ながら、はね、はらい、曲がりに気を付けて書いて...
グランドデザイン
行事予定(月間)
学校だより
その他のお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年8月
RSS