加茂市立石川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年 道徳
6年
6年生が資料「ぬくもり」を使って、自分のよさを知ることについて考えていました。自...
6年外国語
6年生の外国語では、英語の文章を聞き、正しい文章を選ぶ学習をしていました。英語の...
6年外国語
6年の外国語では、トランプゲームの7並べに似た「july(7月)」並べをしていま...
6年学級活動
6年生が学級活動で、学級の係決めを行っていました。グループがそれぞれの役割をもち...
6年社会
6年社会科では「ともに生きる暮らしと政治」について学習していました。オリンピック...
卒業式練習(6年生)
6年生の卒業式練習の様子です。写真は「卒業生からのメッセージ」の練習風景です。こ...
6年生との会食
卒業プロジェクトの一つとして、6年生と校長との会食が始まりました。進行やあい...
学校の風景(6年生国語)
6年生が「学びチャレンジ」の国語に取り組んでいました。問題についての解答を確認し...
学校の風景(6年国語)
6年生が国語で、様々な考えに対する自分の意見をまとめていました。自分の意見をまと...
学習参観(6年)
6年生は国語(左)、算数(中)等を参観していただき、卒業祝う会(右)に参加してい...
学校の風景(6年社会)
6年社会で「国連の役割」を学習していました。国連に加盟している国、加盟していない...
6年生の国語、討論会に向けての授業です。裁判員制度が整備されたことに伴い、裁判員...
学校の風景(6年音楽)
6年生が音楽で「メヌエット」を学習していました。以前に比べて指使いも上手になり、...
グランドデザイン
行事予定(年間)
行事予定(月間)
学校だより
許可証・届け
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2025年5月
RSS