加茂市立石川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
全校集会
できごと
まず、先日行われた親善陸上大会の表彰を行いました。6年生のがんばりを、1~5年生...
委員会活動
委員会活動の様子です。10月から5年生は新しい委員会に所属します。その1回目のた...
朝の様子
セーフティ・スタッフのかたと姫ちゃんが来てくれました。途中から、一緒に登校した子...
親善陸上大会 激励会
会を始める前に、5年生のリードで1~5年生がエールの練習をしました。本番では6年...
I(アイ)フェス
今年度、2回目のIフェスでした。ピアノ演奏、鍵盤ハーモニカ演奏、キャッチボール、...
セーフティ・スタッフの方と姫ちゃんが来てくれました。1年生は戻ってくるほど大喜び...
プレイヤードの水槽
プレイヤードには、地元の企業から寄贈されたコンクリート製の水槽が4つあります。耐...
加茂中学校 あいさつ運動
加茂中学校の1・2年生が、あいさつ運動に来てくれました。約10名が参加し、低学年...
保健室前の掲示
保健室前の掲示は「背骨まがってないかな?」に更新されています。正しい姿勢の座り方...
PTA環境委員会の窓ふき作業
学習参観終了後、PTA環境委員の方から、教室の窓ふきを行っていただきました。日頃...
クラブ
クラブ活動の様子です。手芸クラブ(左)は、自分が作りたいぬいぐるみや小物入れなど...
栄養教諭の訪問
栄養教諭による訪問指導を1年生で行いました。調理場で働く人の紹介と、朝食の大切さ...
避難訓練
火災を想定した避難訓練を行いました。避難後、子ども達には振り返りとして次の3点を...
読み聞かせ
9月の読み聞かせを行っていただきました。季節にあった絵本や、昔話の絵本など、楽し...
職員研修
デジタル教科書の使い方について、ミニ研修会を開きました。教師用のものは、いろいろ...
ボランティア委員会が、ペットボトルキャップ、アルミ缶の回収をしていました。持って...
2年生、4年生、6年生の代表児童が2学期のめあてを発表しました。2年生は体つくり...
ワックスがけ
ワックスがけを行いました。子ども達からは、教室の荷物の搬出、床の掃除などを手伝っ...
4年 算数
ドット図に書いた四角形を、班ごとに仲間分けしていました。形、辺の長さなど、ポイン...
朝の様子です。セーフティ・スタッフの方が姫ちゃんと一緒に学校まで来てくださいまし...
グランドデザイン
行事予定(月間)
学校だより
その他のお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年10月
RSS