須田中日記

7/24(木)1学期終業式 報告会 体育祭結団式 サマーフェス

公開日
2025/07/24
更新日
2025/07/24

学校行事

 本日24日は1学期終業式、最終日となりました。終業式では、各学年の代表生徒が1学期の振り返りを発表しました。各学年ともそれぞれの自然な言葉で振り返りを発表しており、発表を聞いていた全体も各自の姿を重ねて聞くことができる、素敵な発表でした。校長先生からの1学期の総括もありましたが、それぞれが一生懸命学校生活を過ごしてきたことを改めて確認することができました。その後、各種大会の報告会があり、表彰生徒への表彰伝達も行われました。

 各教室での通知表配付等、最終学活が終わった後は、赤、青に分かれての体育祭結団式がありました。両軍とも仲がより良くなるように、リーダーが中心となってレクリエーションを企画し、運営していました。両軍とも楽しく活動していました。今後、夏休み中からリーダー活動が行われますが、本番、より団結した軍になっていくよう、チームでの絆を強めていってほしいと思います。

 今日の最後は生徒会主催「サマーフェス」の時間となりました。最初はスイカならぬスイカに見立てた風船を、各学年対抗で「割る」バトルを行いました。目隠しをした代表に、各学年の生徒が声をかけ、風船まで案内をしていきました。最後の「スイカ割り」の部分がうまくいく学年、難しい学年と様々な様子が見え、大変盛り上がった時間となりました。そして引き続き、すいかを全校で味わう時間をとりました。一人2,3きれずつでしたが、みんなで一緒に食べ、夏らしい時間を全校で過ごすことができました。活発な生徒会活動で1学期を締めくくることができました。皆さん、1学期大変お疲れ様でした!