須田中日記

9/11(木),9/16(火) 総合学習の時間(校外活動)

公開日
2025/09/17
更新日
2025/09/17

授業の様子

 総合的な学習の時間(全校総合)では、「須田地区のこれからに向けてできること」を考え、実行にうつす活動を行っております。いくつかのグループは、地域のゴミ拾いを行い、ゴミ等が落ちている実態を見て回りました。また、他のあるグループは、地域マップを作成するために地域を回り、地域の情報を集めていました。須田の歴史について学ぶグループは、若宮八幡宮を訪問し、そこを管理する方から説明を聞いたり、インタビューをしたりしました。ちなみに、先日はコミセンを訪問し、地域の現在行われているイベントの内容を聞きに行ったり、コミセンの機能について説明を聞いたりするグループもありました。

 生徒は何を調べたり、実行したりすることが必要かをそれぞれで考え、自分たちの計画に基づいて行動しようとしております。その活動の様子を中心に、10月25日に控えている「総合発表会」にて提案しようとしています。保護者の皆様、地域の皆様と一緒に須田地区のこれからについて一緒に考えていけたら良い、と考えています。どうぞよろしくお願いします。