須田中日記

6/25(水)先生方も勉強中(職員研修)

公開日
2025/06/27
更新日
2025/06/27

授業の様子

 本日は先生方がいろいろな「研修」を行う日となりました。

 はじめは「授業研究」です。2時間目の2年生理科の授業をS先生から公開していただき、他の先生方がその様子を参観しました。先生の問いかけに対して、どのように話し合っているか、学習した内容は、よく身についているか等、2年生が学習に取り組んでいる様子を見させてもらいました。2年生はよく学習内容が身についているのが分かりました!そして、授業の進め方については、さっそくその後の時間に先生方で研修会を行い、参考になる部分、改善を要する部分等を話し合いました。先生方も学びあいながら、より良い授業を目指しています。

 そして、放課後は「救急法」について学びました。AEDの使い方から、熱中症のこと、アレルギー対応、誤飲時の対応等、起こりうる事態にどう対処するか、消防署の方からお話をいただき、実習等を含みながら研修しました。定期的にこのような場を設けることで、生徒の皆さんの安全を守ることができるよう、対応していきます。須田中生の皆さん、安心して学校生活を過ごしてほしいと思います!