加茂市立下条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食
お知らせ
今日の献立は、ごはん、豚肉の特性ソース炒め、キャベツとじゃこのサラダ、もずくの...
ペース走に取り組んでいます
10月1日からペース走旬間がスタートし、各学年の体育の時間にペース走に取り組ん...
今日の献立は、コッペパン、ウィンナーケチャップソース、添え野菜、コーンシチュー...
科学研究発表会
本日、加茂市・田上町科学研究発表会が加茂市産業センターで行われました。下条小学...
今日の献立は、ごはん、いかの煮つけ、春雨のごま炒め、さつまいものみそ汁、牛乳で...
みどりっ子ウォークに向けて
今月10日に予定されている「みどりっ子ウォーク」に向けて、今日の3時間目にフレ...
今日の献立は、肉みそかけうどん、茎わかめのサラダ、ぶどう、牛乳でした。肉みそか...
三条市水防学習館に行きました(4年生)
総合や社会科の学習で、下条川などの地域の環境やくらしを支えている水のことに学ん...
果樹園に行きました(3年生)
3年生が社会科の学習で、市内の青野果樹園に見学に行きました。地元で生産されてい...
福祉について学んでいます(5年生)
5年生は、総合の学習で福祉をテーマに学んでいます。今日は、新潟県介護福祉会様よ...
今日の献立は、ごはん、車麩と野菜の揚げ煮、かわりけんちん汁、牛乳、レモンソーダ...
生き物調査活動(4年生)
下条環境保全会の皆様からご協力いただき、本日、4年生が総合の学習で、学区周辺(...
ベストを尽くした親善陸上大会(6年生)
昨日(25日)、加茂市陸上競技場で加茂・南蒲小学校親善陸上大会が行われ、6年生...
今日の献立は、豚キムチ丼、たまご入り中華風コーンスープ、牛乳、冷凍パインでした...
昼休み
今日は、ぐんと涼しくなり、秋らしい過ごしやすい気候でした。昼休みには、外に出て...
親善陸上大会 壮行会
今日の児童朝会で、親善陸上大会(9/25開催)に参加する6年生の壮行会を行いま...
おなか元気教室(1年)
本日、1年生を対象に、新発田ヤクルト販売株式会社様による出前授業「おなか元気教...
今日は食育の日でした。献立は、ごはん、いかのかりん揚げ、和風マカロニサラダ、も...
わたしの大切な風景(6年生)
6年生は、図工で「わたしの大切な風景」という題材に取り組んでいます。小学校生活...
ソーイングに挑戦(5年生)
5年生が、家庭科の学習でソーイングに取り組んでいました。糸通し、玉結び、玉留め...
行事予定(年間)
学校だより
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2025年10月
県教育広報誌「かけはし」 加茂市教育委員会 新潟県教育委員会 文部科学省 新潟県立教育センター 加茂市役所 新潟県いじめ対策ポータルサイト 加茂市市議会 加茂市立図書館 加茂文化会館 下条川ダム 加茂七谷温泉 美人の湯 冬鳥越スキーガーデン 加茂市内各小中学校ホームページ
旧ホームページ
RSS