加茂市立下条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食
お知らせ
今日は1学期最後の給食でした。献立は、フルーツクリームサンド、ポークビーンズ、...
みんな頑張りました
本日、各学級で担任より子どもたちへ通知表「あゆみ」を渡しました。担任が一人一人...
お楽しみ会 その2
昨日、今日と行われたお楽しみ会の紹介をします。4年生は、お楽しみ会実行委員会の...
6年生から1年生へのサプライズ!
終業式の後、6年生から1年生にすてきなサプライズがありました。修学旅行の時に1...
1学期終業式
本日、1学期の終業式を行いました。今年度の1学期の授業日数は75日(1年生は7...
今日の献立は、夏野菜カレー、福神漬け和え、牛乳、セレクトデザートでした。夏野菜...
お楽しみ会
夏休みまであと1日となりました。今日は、お楽しみ会を行っていたクラスがいくつか...
市内音楽発表会に向けて(5年生)
5年生が音楽の時間に、10月の市内音楽発表会に向けた合唱曲(「旅立ちの時~As...
野菜パーティー(2年生)
今日の1・2時間目に、2年生が自分たちで育てた野菜を使って、野菜パーティーをし...
ヒマワリが咲きました
3年生が理科の学習で育てているヒマワリが、次々と大輪の花を咲かせています。夏の...
楽しく学習(2年生)
2年生が算数の学習で買い物ごっこの活動をしていました。子どもたちは、お店屋さん...
今日の給食は食育の日献立でした。献立は、ごはん、あじフライ、枝豆サラダ、もずく...
タブレットで計算の復習(3年生)
3年生が算数の時間に、タブレットの学習ドリルを使って、わり算などの計算の復習を...
メダカの赤ちゃん誕生(5年生)
理科の学習で、メダカを飼育・観察している5年生。メダカの卵がかえり、メダカの赤...
走り幅跳び(6年生)
6年生がグラウンドの砂場で、走り幅跳びの練習をしていました。助走のスピードと踏...
フラッグフットボール(4年生)
4年生が体育の時間にフラッグフットボールをしていました。フラッグフットボールと...
アサガオ満開!(1年生)
1年生が育てているアサガオが毎朝、きれいな花をたくさん咲かせています。「今日は...
今日の献立は、ごはん、さばのみそ煮、切り干し大根とごま酢和え、塩とり汁、牛乳で...
「フレンド祭り」大盛況!
昨日、今日の2日間、休み時間にフレンド1・2組の子どもたちが企画した「フレンド...
今日の献立は、ゆで中華麺、豆乳担々麺のスープ、コーンしゅうまい、もやしとニラの...
行事予定(年間)
学校だより
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2025年7月
県教育広報誌「かけはし」 加茂市教育委員会 新潟県教育委員会 文部科学省 新潟県立教育センター 加茂市役所 新潟県いじめ対策ポータルサイト 加茂市市議会 加茂市立図書館 加茂文化会館 下条川ダム 加茂七谷温泉 美人の湯 冬鳥越スキーガーデン 加茂市内各小中学校ホームページ
旧ホームページ
RSS