加茂市立石川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 朝の玄関
1年
朝は雨が降り、傘をさして登校し子ども達。低学年玄関に行くと、1年生が何人か集まっ...
1年 算数
足し算の練習をしていました。先日よりも短い時間で答えを求める姿が見られました。繰...
計算ドリルで足し算の習熟を行っていました。決められた場所の問題を解き、担任から○...
1年 道徳
題材「あしたはえんそく」を使っての道徳の授業の様子です。登場人物の言動をとおして...
1年 体育
体育「いろいろな運動」では、準備運動の後に、フラフープを使ってボールを運んでいま...
1年 算数(校内研修)
校内研修の授業のため、職員が参観していつもと違う雰囲気での授業でした。「12+3...
1年 生活科
タブレットを使って絵を描きました。その後、提出の仕方などの操作を学びました。IC...
これまでグループで練習した表現遊びの発表をしていました。グループで選んだ音楽に合...
1年 国語
漢字練習をしていました。漢字ドリルになぞり、その後、とめ、はね、はらい に気を付...
先日の続きで、表現遊びの学習です。ライオン、ネコ、カラス、おばけなど、グループで...
体育で表現遊びの学習をしていました。グループでイメージしたものを、どのように表現...
題材「ありがとうが いっぱい」をもとに学習をすすめていました。いろいろな場面でお...
1年 書写
片仮名を練習していました。とめ、はね、はらいに気を付けながら取り組んでいました。...
体育で「しっぽとりゲーム」をしていました。ルールを確認し、時間内に逃げ切ったり、...
子ども達の夏休みの絵日記を全体に紹介しました。いつ、だれと、何をしたかを絵を見せ...
「みんなのまえではなしましょう」の音読をしていました。1学期までに身に付けた、音...
1学期に学習した教材文の音読をしていました。句読点の間に気を付けながら、ていねい...
道徳では「きんのおの」を題材に、正直について考えていました。質問されたことに対し...
マット運動をしていました。ゆりかご、前転がり、後ろ転がり、だるま転がりなど、様々...
教材文「おおきなかぶ」の音読をしていました。だれの気持ちが書かれているか、どのよ...
グランドデザイン
行事予定(月間)
学校だより
その他のお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年10月
RSS