加茂市立石川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年 図工
4年
1組、2組ともに図工の学習でした。「忘れられない気持ち」の下絵を描いたり、色塗り...
4年 算数
算数では、平行四辺形と台形の学習をしています。教室を出て、校舎内にある平行四辺形...
4年 国語
教材文「一つの花」の学習を進めています。教材文を音読し、それぞれの場面の時、場所...
「◎平行な直線のかき方を練習しよう」として、学習を進めていました。ある点をとおり...
4年 理科
「◎星は時間がたつと見える位置はかわるだろうか。」を学習問題として、進めていまし...
「わすれられない気持ち」の構図を考えていました。どんな場面、そのときどんな気持ち...
4年 音楽
4年生が学年音楽をしていました。「世界を旅する音楽室」を合唱していました。歌詞を...
国語辞典の使い方の練習をしていました。子どもが決めた単語を、早く見付けられるよう...
4年 理科
太陽の動きと方位について、復習していました。太陽は東からのぼり、南をとおって西に...
4年 外国語活動
4年生がALTと一緒に外国語の学習をしていました。1日の時刻で、何をているかを英...
ALTと一緒に1日の出来事を学習していました。What time is it ?...
「流れる水の働き」の学習の様子です。動画を視聴し、地面の傾きの調べ方を理解してい...
教科書の文章を、タブレットでタイピングする練習をしていました。ローマ字入力してい...
「まぼろしの花」を画用紙に描きました。タブレットに描いた下書きを確認したり、思い...
教材文「山場のある物語を書こう」の学習を進めていました。大まかなあらすじ...
題材「まぼろしの花」の構想を、タブレットを使って考えていました。どんなまぼろしの...
教材文「山場のある物語を書こう」の学習で、物語の時、場所、人物を考え、タブレット...
「好きな曜日は何かな?」で、曜日の言い方を学習していました。好きな曜日について尋...
4年生は算数で角度の学習をしています。分度器を使って三角定規の角や、教科書の問題...
図工「コロコロガーレ」の作品作りです。自分のイメージする作品が完成に近づいてきま...
グランドデザイン
行事予定(月間)
学校だより
その他のお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年9月
RSS