加茂市立石川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年 理科
5年
天気の変化を学習していました。雲の動き方について学習を終えたので、天気予報につい...
5年 音楽
音楽室で学年音楽を行っていました。音楽会で発表する合奏について、動画を見てポイン...
5年 国語
1・2組どちらも「みんなで決めた議題を話し合おう」の学習をしていました。議題は学...
5年 算数
分数の足し算と引き算の学習をしていました。通分や約分するときには、倍数の考えが必...
「問題を解決するために話し合おう」の学習の様子です。動画を見て、話し合いのよさと...
合奏の練習風景です。教室に入った時に、全体が集中している雰囲気が伝わってきました...
5年 家庭科
ミシンを使って、布を縫う学習をしていました。班に1台ミシンを使い、上糸・下糸など...
社会で学習した米作りについてのスライドを、国語の学習と関連づけて見直していました...
5年 図工
「心に残った あの時 あの場所」の学習の様子です。普段の生活や身の回りの出来事か...
合奏の練習をしていました。担当する楽器が決まり、リズムに合わせて練習しました。こ...
5年 外国語
英語を使って、カルタ、陣取りゲームをやっていました。ルールは簡単なのですが、英語...
音楽では、合奏曲をパートに別れて確認しました。リズムなどを話し合いながら確認する...
「◎三角形の角の和を利用して、凹四角形の角の和が360°になることを説明しよう」...
5年 社会
食料生産について、日本の食料自給率をもとに学習をすすめていました。食糧自給率のグ...
「◎全ての三角形で、3つの角を足すと180°になるか」を学習していました。ノート...
ある曜日の放課後の過ごし方について、学習していました。On+曜日、at+時刻の言...
「◎四マスズを使いこなして、正しい式を立てよう。」を学習していました。花壇の面積...
5年 道徳
教科書の題材を使って「◎相手を理解し合うために、どんなことが大切だろう。」を設定...
カルタや英文の読みにチャレンジし、自分はどれくらいお手伝いをするか伝え合いました...
5年 体育
体育の保健領域で、「年齢ととも心が発達する」ことを教科書を使って学習しました。心...
グランドデザイン
行事予定(月間)
学校だより
その他のお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年10月
RSS