6月6日 3年生授業風景
- 公開日
- 2024/06/06
- 更新日
- 2024/06/06
お知らせ
中越地区大会が明日から始まるところですが、生徒は毎日の授業に、いつものように頑張って取り組んでいます。今日は、3年生の姿を紹介します。
理科では、12月になると「地球と宇宙」単元で、太陽の動きについて学習します。その観測データをとるため、丸1日、1時間ごとの太陽の位置を透明半球に記録する実習を行いました。5・6限には、総合学習の一環として、高校の種類を確認した後、自分の進学先を考えていました。
3年生は、どの活動をするにしても、「中学校生活最後の〜〜」「受験生として〜〜」という世代です。足もとを見据えながら、着実にやるべきことをやる、そんな姿が見られた1日でした。