須田中日記

10/3(金)地域イベント実施~須田小 ボッチャ体験~

公開日
2025/10/03
更新日
2025/10/03

お知らせ

 総合学習の1つのグループは、須田地域の活性化のためには「イベントを企画したい」という考えで活動を検討しています。その計画の元、今回は「イベントを須田小学校でやらせていただこう」という企画を立ち上げ、「ボッチャ大会」を実施するために昼休みに小学校をおじゃまさせていただきました。今回、運営の都合上、各クラスから「4名」の参加でお願いしたのですが、参加したい、中学生と一緒に遊びたい、という気持ちから、参加する小学生以外も「ギャラリー」として、かなり大勢の児童が体育館に集まってくれました。(見ているだけでなく、参加したい!という思いが伝わってきていました・・・ごめんなさい!)

 小学生が「ボッチャ」をどのくらいできるのか、あまり分からない中で訪問したのですが、ある程度のルールは分かっている小学生が大勢いて、あまり細かい説明はなくても、活動はどんどん進めることができました。試合はねらったところの近くにボールがどんどん集まり、なかなかの盛り上がりを見せていました。進行する中学生は、どうするとよりスムーズに進められるか、実際に経験してみて学んだことが多くあったと思いますが、小学生の皆さんは中学生についてきてくれて、小中学生一緒に楽しい時間を過ごすことができました。最後は小学生から感想を発表してもらう場面もあり、「楽しかった」という感想が述べられていました。

 成果と課題が見えたイベントとなりましたが、今後、これがどのように発展していくか、今後の活動を楽しみにしてみたいと思います。(きっと!第2回を開催してくれるのではないかと思います!)