葵中生がんばりました!~各種大会、コンクール結果報告~
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
お知らせ
7月5、6日に通信陸上大会が、また、中体連主催県大会が7月5日にバレーボール、体操競技、7月6日に新体操、7月12、13日に水泳競技、7月19、20日に陸上競技、野球がそれぞれ行われ、葵中生ががんばりました。結果は以下のとおりです。
通信陸上大会の走幅跳において、3年生男子が、全国大会参加標準記録を突破し、8月に沖縄県で開催される全国大会に出場します。
また、7月20日に中越地区吹奏楽コンクールが行われ、吹奏楽部が金賞を受賞し、8月5日の県吹奏楽コンクールに出場します。
《通信陸上大会結果》
男子共通100m 3年生男子 入賞ならず
男子共通200m 3年生男子 入賞ならず
男子共通走幅跳 3年生男子 1位 北信越大会、全国大会出場
男子4×100mリレー 入賞ならず
《県大会結果》
<陸上競技部>
男子共通100m 3年生男子 決勝進出ならず
男子共通200m 3年生男子 準決勝進出ならず
男子共通走幅跳 3年生男子 1位
<水泳>
女子400M自由形 2年生女子 8位入賞
女子400Mメドレー 2年生女子 5位入賞
<体操(加茂体操クラブ)>
団体総合 1位 北信越大会出場
個人総合 1年生男子 7位入賞
<新体操(KamoRG:2年生女子2名所属)>
団体総合の部 2位 北信越大会出場
<軟式野球(加茂クラブ:3年生1名、2年生1名所属)>
1回戦 対 小針中 8-1 勝利
2回戦 対 新井・妙高高原・妙高 3-6 惜敗
<バレーボール(Top of Spring:3年生女子2名、1年生女子4名所属)>
1回戦 対 セントラルウィングス 2-0 勝利
2回戦 対 笹神VC 0-2 惜敗
<柔道(加茂柔道スポーツ少年団:3年生男子)>
男子90キロ級 2位 北信越大会出場
《中越地区吹奏楽コンクール結果》
中学生Bの部 金賞 県吹奏楽コンクール出場