学校日記

いじめ見逃しゼロ集会実施!〜その1

公開日
2024/11/12
更新日
2024/11/12

その他

11/12(火)
3限に全校縦割り班ごとに体育館に集まって行いました。
・それぞれの学級で決めた「いじめ見逃し0」のめあての発表
・話し合って評価した結果や進捗状況の紹介
これによって、全校で「いじめ見逃し0」についての意識を新たにし、取り組んでいく意欲を高めるために、計画放送委員会の児童の進行により行われました。

1年生は、
 泣いている人や悲しそうにしている人がいたときに、もっとみんなが「にっこり」になるために
・言葉を優しくすること
・自分がされて嫌な事はしないこと
をみんなで一緒に頑張り、楽しく勉強したり、遊んだりしたい
と発表してくれました。

その後、生徒指導担当教諭から、「人権」「いじめ」について、定義やその内容についての理解を促すため、〇×クイズ形式紹介がありました。

それぞれの問題について「どんなことが『人権』が守られていないと言えるのか?」「どんなことがいじめに該当するのか?」
と、縦割り班ごとにじっくり考え、仲間に教え合いながらクイズに答えていました。

※各学年の発表の内容や様子は、後日アップします。(お便り紙面でも紹介いたします。)