中学入学に向けて…
- 公開日
- 2025/03/10
- 更新日
- 2025/03/10
6年生
3/10(月)
本日の午後5限、6年生体育の時間、須田中学校の先生にお出でいただき、4月に入学してお世話になる6年生の子供たちの様子をご覧いただきました。
いわゆる「児童の引き継ぎ・情報共有」のためでした。
中学校の先生方から、「とても活気のあるいいクラス」「和気あいあいととてもいい雰囲気のクラス」などと絶賛いただきました。
子供たちが「3分間で何回大縄跳びができるか」と「3分間大縄チャレンジ」しているところや、バレーボールに取り組んでいる様子を参観いただきました。
きっとすぐに中学校でも活躍してくれる優秀な子供たちと太鼓判を押しています。
子供たちが5限放課したのち、担任がこれまでの活躍の様子(成長したこと配慮事項など)の情報をしっかりと伝えていました。
二枚目の画像は、先週見られた6年生が学活?で仲睦まじく「かごめかごめ」をしている様子です。
通りかがった下学年児童が、物珍しそうに、うらやましそうに眺めていた姿もとても印象的でした。
(私自身も久々に「かごめかごめ」を見かけました。)