4/20(土) オープンスクール・育友会総会
- 公開日
- 2024/04/20
- 更新日
- 2024/04/20
学校行事
本日はたくさんの保護者の皆様から須田中にお越しいただきました。ありがとうございました。
各教科の授業の様子についてです。1年生は数学・国語でした。数学ではトランプを使って計算を練習しました。ババ抜きのようなカードの受け渡しで、ゲームでの「勝ち」を目指していました。国語は話し合う場面が設けられ、和気あいあいと活動を行っていました。
2年生は学活・音楽でした。学活は新聞やチラシを切り抜き、2年生紹介を協力して作っていました。音楽では「箏」の演奏に挑戦しました。聞き覚えのある音色を出すことができました。保護者の皆様も演奏にチャレンジしていたそうです!
3年生は理科・体育でした。理科は重さを量る実験でした。わくわくしながら実験に取り組んでいました。体育では、手でボールを打つような、ニュースポーツにチャレンジしていました。新たな感覚だったと思いますが、上手にボールを打ち返す人が多かったです。
保護者の皆様から見て、どんな様子だったでしょうか?今日お配りしたプリントの中にQRコードがありますので、感想、要望等をお寄せいただけますと幸いです。
その後の育友会総会では、新年度の役員の方々が紹介され、5年度役員の皆様から6年度への引継ぎとなりました。6年度の育友会活動の方向性も示され、今年度の見通しをお持ちいただくことができたと思います。今年度の育友会活動が意義深いものになるよう、これからどうぞよろしくお願いします。