須田中日記

4/4(金) 新年度スタート!春休み中の様子は・・・

公開日
2025/04/04
更新日
2025/04/04

校舎の様子

 まだ生徒の皆さんは部活動で学校に来ている時期ですが・・・

 先生方は新年度となり、各種会議や打合せをしながら、生徒の皆さんの登校を受け入れる準備を進めています。

 最後の写真はまっさらな1年生教室です。今年は16名の1年生を迎えます。たくさんの生徒が入学してくると、またにぎやかになりそうです。この教室が、いろいろな活動や学習とともに、掲示物や想い出でいっぱいになっていくのを楽しみにしています。


 春休み中ですが、通常の部活動とともに、いろいろな活動を行う様子がありました。新3年生は、入学式の進行のリハーサルをして、来週行われる入学式がよりスムーズになるよう、練習を行いました。本番、先輩らしく堂々と進行してくれることを楽しみにしています。(4/3のことです)

 また、本日、何年もかけてためにためてきたペットボトルキャップを、回収業者に届けてもらうことにしました。車の後ろ座席いっぱいになるくらいの量となりました。これがワクチンの材料に使われるということです。須田中の地道な活動が、世界で困っている人のために役立っています。


 今年度初めての投稿となりました。今年度も、学校の活動の様子は積極的に発信させていただきます。どうぞよろしくお願いします。