学校日記

臨時休校…オンライン健康観察…そして「オンライン終業式」!!

公開日
2025/03/18
更新日
2025/03/18

学校全体

3/18(火)

残念ながら、3つの学年にわたる学級閉鎖。これ以上の感染拡大を防ぐため、臨時休校としていましたが、子供たちの健康状態を調べるために学年ごとのオンラインで、「健康調べ」を行いました。

各家庭に持ち帰っているタブレットのアプリ「Googleクラスルーム」上の「Meet(ミート)」(ビデオ会議ツール)を用いて、双方向でコミュニケーション(お互いにリアルタイムで、顔を見ながら会話)をとって、健康状態を確認しました。

もちろん寝込んでいる子には無理な参加を強いることなく、おうちの方に電話で問い合わせ、状態を教えてもらいました。

画面上の子供たちは、みんな笑顔で、教師の問い掛けに答えたり、友達同士で「ゲーム」で遊ぶ約束などを取りつけたりしている様子が見られました。


明日もまた同じ朝9時に、それぞれの学年で「健康調べ」を行い、そのままの接続で、私や担当からの連絡などの話を視聴してもらう「オンライン終業式」を実施する予定です。

トラブルなく、スムーズに画像や音声が届けられるとよいのですが。

学年便りなどのお便りは、H&Sでお送りしたり、「クラスルーム」の「ストリーム(掲示板)」に貼り付けるなどして、お伝えする体制を整えておきます。

たくさんの子供たちとリアルタイムでつながることを楽しみにしております。


早めの「春休み」のような状態ですが、ゆっくりと体を休めておいてもらい、心の準備も整えておいてもらって、春分の日開けの21日(金)には、

計画していた「心のこもった感動的な卒業式」

が行えることを期待しています。